忍者ブログ
-これって自分にツッコミ日記じゃんと思う今日この頃-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事終わりました。
ギリギリ間に合いました〜(汗)
つかそんなに遅い方じゃなかったという。

ついでに帰り道でTSUTAYAに寄りました。んで30分ほど遊んできたわけで。
DVDが3本3000円だったのでついうっかり買いました(死)
さすがに手持ちのDVDは飽きたんだもんっ
まあ買ったのは、「エバー・アフター」「シンデレラ・ストーリー」「魔法にかけられて」という、いつものやつじゃねーか!的なのばっかですけど。
うんでもこれで返却日気にせずにじっくり観れるわ。
「ホリディ」もあったんですが、この前観たので今回は見送り〜
あと自分で買いたいなと思うのは、「プリティ・プリンセス2」と「シンデレラ・ストーリー2」かな。
借りようとして借りてないのが「幸せのレシピ」。こう頑張ってる女性の話って好きなんですよね。

結局何の話かって、修学旅行前に何やってんだということです。はい。

さて、家に着きました。

拍手[0回]

PR
ついうっかりこたつで寝てしまったので、夜中1時半にお風呂に入りました。
シャンプーを手にとり、何を思ったか体を洗いました。
なんかいつもと違うなぁと、流すときに気づいて。そういやパンテーンだよ!と。
今度こそと頭を洗い直して、次にトリートメントを手にとって…体に(以下略)
すぐに気づきましたけど。
寝ぼけてたんだなぁ(汗)

今日は朝から挨拶運動、夜は8時まで出張で講演です。
ってか間に合うのか!?(開始10分前なのにたどり着いてない…)
事故さえなければもう着いてたのに〜(>_<)

拍手[0回]

久々に蛍光灯交換しました。こんばんはー

5つある蛍光灯のうち、点くのが2つだったようです。
で、片方がチカチカうるさいので暗い方にしてたので、実質1つ。
4本も入れ換えましたよ!
でも、グロースタータもほぼ全滅… 買いに行かなきゃ。
今日は使いまわして全部つけてみました。
あっかるーい!
クールにしたせいかもですが(今まではナチュラルだった)、ホントに明るい。よく見えます。
今までどんだけ暗い環境で作業してたんだか…

さてと、ちょっくら作業してから風呂に入ります。
デスクトップは印刷出来ないのがめんどいわ〜
そしてノートはネットが出来ない…めんどくさすぎる…
早く買いたいな〜 NECが良いのです。しかし高いのです…

最近チョコ(バッカス)食べすぎー では!

拍手[0回]

有り得ないくらいの晴れ空でした。
あまりにいい天気だったので、ここで運を使い果たしたのではとみんなで心配に(笑)
入試本番大雪なんじゃないかしら…

私は救護車ですが、出発が遅れたせいか…道に迷いました(汗)
下手したら通潤橋に行き着くところでしたー(全然違う方向)
…まあ、隣に人が乗ってたから焦ったというのもあるかも。
1人だったら運転しながら携帯ナビ使ってたし。

石段は… 車用の道怖い!
絶壁です。さらに木の実踏んだらハンドル持ってかれそうになるんですよ。
半分までしかないので、一度降りてから40分かかる裏道から頂上へ。
ここでも迷ったのはここだけの話。これで隣に誰も(以下略)
結局私は駐車場から頂上までの片道1kmしか歩いてません。
頂上はやっぱり寒かった。
そして、頂上の釈迦院のトイレがみんなには衝撃だった様子。
昔ながらのアレなので。水洗とかそういう問題じゃない系。

翌日みんなは筋肉痛にみまわれましたとさ。
そして私はクラッチの踏み過ぎで捻挫した左足が痛くなりました。

私は登山の方が良いなー
石段の方が楽だけど(救護だから)、なんかつまらない。
鍛錬遠足の時も言ってた気がするけど。参加できないのってつまらないのです。

拍手[0回]

あ、ビーズの話です。こんばんわ。

夕飯が早めに終わったので、部屋に篭って作成。
久々にPARTS CLUBに行って材料買い足したのもあるんですけど。
今回のデコはかなり気に入ってますv 大変でしたけど!
ふー 発散☆
って まだ夏に買った材料が使われず余ってるわ…
冬用にアレンジしてネックレスでも作りたいところなんですが。
なかなかアイデアがまとまらない…(汗)
ので、今日はここまで。

あ、街なのでメイトにも買い物行ったんですけど。
何も買わずに1階の店でいろいろ買いました。シールとか。

お風呂にも入ったので、今はラ・フランスのカクテルを飲みながら創作活動中です☆
FANTASIAも書いてますが、何故か狼陛下ネタが増える×2… 旧携帯に書き殴ってます。
FANTASIAはネタ出し終わってパソコンで書くだけなので、よけい進まないのかもしれません。
ネタ出しは容易にできます。ただそれを話として完成させるのが難しいのです(汗)
ので、狼陛下も完成してるのは実は2つしかないです。
これを公開するか否かはまだ迷い中〜

マニGO!
・狼陛下の花嫁(ネタバレまくり)
ダメだ…LaLaを買っちゃった…
だって 待てなかったんだもの! 温泉2日目ー!
日参サイト様のレビューで何となく話は掴んでたんですが、やっぱり読むとまた違いますね。
方淵→夕鈴は私も有りだと思うんですけど。湯あたりで倒れた夕鈴運んだり頑張りましたね☆
それで陛下が妬かないかな〜と思ったんですけど。この反応 微妙だわ…
陛下の内面って読めない。振り回される夕鈴に同情します。
いつも陛下が夕鈴ひょいって抱き上げるから、軽いんじゃないかな〜と思うんですけど。方淵大変そうでしたね。
陛下が力あるだけなのかしら? あ、意識ないから重いのか。
陛下はいつも通り陛下でした。美人に言い寄られても興味無し。ただ夕鈴が妬くのが新鮮v
さらに最後にちょこっと過去話。
なんて妄想し甲斐のある設定なのかしら…! 前の王様 異母兄!
陛下を辺境に飛ばしたのは父ですよね。なら命狙ってたのはやっぱり兄ですよね!?
そんでラストに李順さんの不穏な気配。来月は彼がなんかやらかしそうな気がします。
そういえばこの人、狼陛下の側近ですもんね。実は相当切れ者だと思うんですよ。
まあむしろ妃イジメに陛下がキレる前に李順さんがどうにかした方がみんなの為だと思います。

カクテル飲み終わったので去りますー

拍手[0回]

明日が石段登りです。こんばんわ。

見事に月曜日だけ雨とかなんなの。
おかげで今日また準備できましたけど。
とはいえ、私は救護車ですから、他の人よりすっごい楽です。

今日は買い物以外は家にいました。
家で何をしてたのかは謎ですが。
…狼陛下読みつつ、二次創作してただけのような。
現在は嵐のベストCDを聴きながら更新作業してました。

あ、部屋のイルミを今年も点けてみました。スイッチ入れただけですが。
夜に余裕があるときに、時々点いてると思います。
そしてハウステンボスに行きたいです。
今年は例年の5倍のLEDライト仕様とのことで。
ニュースを見た瞬間に「ハウステンボス行ってきます!」と宣言しました(笑)
冬休みに休みもらって行こうかなー
今度はフォレスト・ヴィラに泊まりたい。
日帰りでも構わないけど〜 夜の高速でフロントガラスが曇るとかなり怖いのよね。

本日の更新
萌えスイッチが怖いです。
そんなわけで、Web拍手書き上げました〜
後半5つは2008、前半に至っては2007年からあのまんまでしたからね。
それもこれもお題が見つからなかったからなんですが。
今回のお題は『秘め恋』です。
造語ですがなかなかにお気に入りです☆
CPはキラカガ、キララク、アスカガ、シンステ、アスキラの5種。
キララクとアスカガは公式CPなので逆に大変でしたが、全部パラレルにしちゃえば解決☆ということで。
秘密の恋なので、全体的に暗いというか救いようがないというか。
全然解決してない終わり方。続きは貴女の心の中でv(アンジェで逃げるな)
アスキラだけはなんだかほのぼのしちゃいました。
実はアスキラは1つボツにして、完全書き直しにしてます。
前のはなんか人が多い上にアスランが暗く不穏な方向に進んでたので。

その他創作は、狼陛下が2つほどもうすぐ書きあがります。…って あれ?(汗)
コミックス読んでたらなんか手が旧携帯に伸びてたんです…
さらに話にはならない短いネタがあと2つ。
本館にいつの間にか部屋が増えていたら笑って下さい。

それでは! 明日のために寝ます!!

拍手[0回]

祖父の畑の余りを両親と掘りに行きました。こんばんわ。

石焼き芋にできるホイルが売ってあったのでついでに買って焼きました。
甘くておいし〜vv
母的には固かったらしいですが。私はこんなもんじゃないかなと。

明日は石段登りです。しかし雨です。
昨日今日はあんなに晴れてたのに! 今も満月が美しいのに!
どんだけ雨運強いんだこの学年…(汗)
延期はめんどくさいよー せめて曇りで!!

ヲタ話
・狼陛下
ララスペ買ってんですよ。狼陛下の為だけに。
青慎君視点の番外編でした。
ああヒロインのマトモな顔がほとんどない(笑)
青慎に誤解されたままだし。フリーダムな義兄ができたら大変だね!
てか 空気読んでないのはわざとなのか、陛下!(笑)
全体的にずっと小犬のまんま。青慎を試したときも狼じゃなかったし。
狼と小犬以外の表情もできるのね 陛下。
ここで夕鈴が超ブラコンと分かったのでまた楽しい妄想ができそうです(笑)
仲良し兄弟大好きですから。(キラカガ双子みたいな)
あーそういえば、書いちゃったんですよね 二次創作。
もう少したまったらどっかに上げようかなー やっぱ本館かな?
狼陛下の二次創作は良質なのばかりなので、わざわざ恥晒す必要もないんですけどねー
・花とゆめ
「花と悪魔」が終わってしまったー!(涙)
みんな幸せなラストで良かったですけどー 最初は予想もしてなかったなーこんなラスト。
はながビビに残した奇跡は素敵だと思いましたv
「天使1/2方程式」も最近お気に入りです☆
マナ様のゆい子への気持ちは何?まさか本気なのかしら??と、気になって仕方ないです。
「暁のヨナ」は相変わらずテンポが良くて読みやすいですv
草凪先生マジすごいと思います。展開早いんでしょうけど、それを全然感じさせない。
シリアスとギャグ、話の繋ぎも自然なんですよねー
ハクは本当にヨナが好きなんだなと、後半微笑ましかったです(笑)

・まこししょ
友達のサイトで連載してたやつのネタが書きあがったのでUPしました。…彼女のサイトに(笑)
ページ自体をプレゼントしてるので、彼女が知らない間に書き換えも可能☆
たぶんこの後2つぐらい話が続くんじゃないかなと。いつ書くかは分からないけど。
ティキフェニもいい加減書かないとな〜
いえ、ちょこちょこ書いてるんですけどね。長いから書きあがるかな?
このネタは設定がたくさんあるので書くのが楽しいのですーvv

拍手[0回]

今年も行きました!こんばんわ。
実況はmixiにしてたんですけど、こちらにまとめ。

秋晴れってかむしろ暑いというくらいの快晴っぷり。雲が無いよ!(汗)
E嬢が今年は遠慮すると言ったので、今年は1人で行きました。
行ったら確かにあのハンドメイドの店がなかったです。
どうしたんだろ? 他のとこでイベントでもあってたんかな?
てかまあ今回は 会場から歩いて数分の中学校の体育館でバレーの練習試合してて。
それ見るのも目的だったんですけど。
11時過ぎに行ったら午前中はもううちの子達の出番終わってた…orz
茶飴の差し入れしときました。あれ美味しいんですよ〜
まあ試合は仕方ないので午後にまた来ようと思って、小学校のステージがそろそろだからと祭りに戻って。
カレー食べてたら、一輪車で出場する元教え子ちゃん達の集合場所近くだったらしく。
思いっきり食べてるとこ見られた… 今年は私と認識してくれたけど(笑)
で、上手くなったなーと感心しながら見てて。もう6年生だから今年が最後だなーと。
来年からかほくまつりに来る理由なくなっちゃうなー
他にもちょこちょこ買い物してから体育館に再び。今度は間に合いました。
2試合見て、監督のA先生がこっち来たのでかほくくりん(プリン)を差し入れして。
うちの子達の話をしてたら3時過ぎたので帰りました。

最後の目的、平山温泉に行く為に。
今回はフローラにしました。温泉というか銭湯みたいな。温泉センター?
すぐ傍の華の番台と悩んだんですけどね。あそこはまた次回。
値段は300円と安め。大浴場と打たせ湯、電気風呂、水風呂、サウナ。露天風呂もあります☆
お湯の温度がちょっと高めで、私は30分が限界でしたー(汗)
夏は露天風呂でも私は無理かも… もう湯気出そうなくらいほっかほかで上がりましたよ。
そんでちょっと本屋に寄って帰りました。

向こうの日記
4年位前の「桜坂の姫」のネタです。
何故かイザカガで仕上がりました。キラカガはどこ?(汗)
シスコンで突っ走るつもりが、カガリのピンチを助けにきたのがイザ様だったという。
お伽話シリーズを考えてたからなのか…
アスキラだとイザカガになるパターンは多いかもしれません。
イザカガの絡みは無印49話だけなのに。わりと好きな組み合わせだったり。

さて、そろそろ寝ますね。
あーそういえば狼陛下の話書き上がっちゃいました(汗) 愛って怖い(笑)

拍手[0回]

いや、そうなるだろうな〜とは思ったんですけどね。こんばんわ。(今回ヲタ話のみ)

何がって、あれです。「狼陛下の花嫁」です。
ハマるかなーと思ってたんですけど、完全ハマりです やば過ぎます。
単行本待てなくてララ買っちゃったりとか。(いえ、買ったのはニャンコ先生のバッグ目的ですが)
それでも足りなくて 睡眠時間そっちのけで二次創作読み漁ってます。
この二次創作がまたツボというか良質すぎてやばいんですよ。
このままいくと自分でも書くかもしれません(笑)
この作品、どこそこで彩雲国と設定が似てるとか言われてますが、全く違う話なんですよ!
同じなのは「臨時花嫁」と「中華ファンタジー」ってとこだけかな。
花嫁バイトの目的から違うし、狼陛下がまず好み過ぎます!
小犬陛下の耳と尻尾ももちろん好きだけど、兎を捕らえるための狼陛下のあの言動と態度とか もう!!
早く食べちゃってくださいよ!(ララでそれはないだろう)
というか、彩雲国は難しくなってから、最近買っても読まないんですよね…(汗)
逆にこちらはほのぼので読みやすいというか、肩の力が必要無いです。
そして狼陛下だけでなく、夕鈴のキャラがまた可愛い。型破りなのは庶民だからってことで☆
3巻は夕鈴の幼馴染とか出てきて、4巻はますます面白い予感vv
もちろん大本命は狼陛下×兎妃ですけどね!
もういっそ夕鈴は氾家か柳家辺りの養女になって本当の妃になっちゃえば良いよ。とか思います。
まだ一度も出てないけど 周宰相も気になるんですよね…
お忍びがバレたからって狼陛下が頭を休める暇も無いほど働かせるとは…! 氾大臣以上の切れ者なんでしょうかねー
さて、今夜も読みながら寝ましょう〜♪

本日の更新
緑の森に〜の2話です。ようやく書き上がりました。
ラクス様登場です。そして彼女を一目見てキラは危機感を。
これからどんな風にして彼女はキラを変えていくのか、を丁寧に書きたいです。
次回はあれです。まだ出てない主要キャラの彼を出します いい加減。
目指せらぶらぶー(笑)

今回 何に時間がかかったのか本当に分かりませんが、やっぱり萌え不足だったんでしょうか。
狼陛下で萌えスイッチが入ったらすらすらって書けましたし。GWも創作意欲に一役買いましたけど。
ルヴァアンが書き上がったのもこの萌えスイッチがオンになったおかげですね。侮り難し。

では!(ヲタ話で終わった!)

拍手[0回]

昼間の日記はひとつ下です。こんばんわ。

さて、今日はうどんを買いに行った以外、外に出ていません。
庭には出てますけどね。扇風機洗ったし。
運転はー ちょっとクラッチ踏んだ時痛いかなー程度なんですが。
階段が痛い。あと、歩き続けると痛い。
明日の教え子の高校の文化祭はあんまり歩けなさそう。
コメロンパン買ったらさっさと退散しよう。うん。

本日の更新
3年ぶりに本館更新してみました。
いえ、ついにルヴァアンが書きあがったので。
これも構想から何年かかったかなー 全然違う話になりましたけどね。
本当はもっと軽い話でした。ルヴァと金アンはすでに恋人同士だったし。
変わらなかったのは最初の栗アンが去るところまでですか。
私も本が好きだから、絶対ルヴァの執務室にこもりそうな気がするー(笑)
玉乙の方は以前ここにリンク貼ったヤツです。
ずっと頭の隅にあったので、今回ちゃんとリストに並べましたー
玉乙は今も好きです。だいたい夫婦ネタなんですけどね。また書くかも。
楊太もひとつ書きたい話がありますが、シリアスなので時間かかりそうです。
あ、ついでにこのツッコミ日記に書いていたものも過去ログに整理してみました。
リュミエールの話は私も覚えてませんでしたよ!(笑)
発天&発邑の話はいずれまとめたいので今回は載せませんでした。
ダイゴンやロイアイのような長いのも今回は見送ってます。
夏目とかマジとかボウケンとか、E嬢の携帯に送りつけてるやつもいずれまとめられたら良いなー

さてと。そろそろお風呂に入りましょうかねー

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
柊 かなめ
性別:
女性
職業:
日記から察してk
趣味:
ビーズアクセサリー
自己紹介:
まったりのんびり生きてます。
マンガ大好き、寝るのも大好き。
基本はめんどくさがりです。

注意:
以前の日記と同じスタンスなので、ヲタも仕事も日常もごちゃ混ぜです。
真面目な検索で来られた方はスミマセン…(汗)

ヲタ歴:
封神でこちらの世界に入り込み、ガンダムSEEDにはまりまくり、現在は狼陛下も大好きです☆
時々サイトで二次小説を書き散らかしてます。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索

Copyright © [ ツッコミ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]