忍者ブログ
-これって自分にツッコミ日記じゃんと思う今日この頃-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E嬢と行って来ました☆ こんばんわ。

九重IC−湯布院ICを使ったので下道行くよりちょっぴり早く着きました。
前回間違えた所、今回は間違えませんでしたよ!!
で。やっぱり混んでましたね ICから降りた途端に。
考えることは皆一緒です。やっぱり涼しかった気がするー

30分ほどぐるぐる回って結局駅の駐車場に停めました。
でもおかげで端から端まで見れました☆
今まで行かなかった所にまで足を伸ばしましたよ。
金鱗湖は前を通っただけで見てませんが(笑)

今回は。猫屋敷で「猫のしっぽ」最新号を買いたかったのです。
だって、近所には売ってないんですよ! 前はU木のツ○ヤにあったのにー
あとはトリックアート目当て。
でもここ、1人で行っても写真撮れない(苦笑)←E嬢は外にいた
豆吉で今回も買いましたv ここはホントに毎回寄りたくなります。美味しい!
お昼はカレー+うどんです。デザートははちみつソフトv
でも他にも食べたい所があってーお腹いっぱいでダメでしたが。
食べ歩きするときっと胃がパンクしますね。

次はハウステンボス行こうかなー バラの季節は一月後くらいかな?
あーでもお金が無いな… ま、気が向いたらということで。

ではでは〜(゚▽゚)o))

拍手[0回]

PR
通帳が悲鳴をあげています。こんばんわ。

でもどうしても買わなきゃいけなかったんです。敬老の日。
某デパ地下のと○やのお菓子にしました。カステラではないです。

最初はク○アで遊んでました。温泉にも行ったし。
ユ○クロでポロシャツ買うつもりが他にも買い込んでしまったり。
恐竜がいたのでムービー撮ってみたり。動くし吠えるしで珍しかったので。
でも子どもの泣き声で音入ってなかった(苦笑)
そりゃ怖いよねぇ。サイズはあんなでもリアルだと。
あとはいつものようにスパークリングティーとハロウィンのケーキを買って。(…あれ?でもハロウィンって10月末じゃ?)

その後街へ。祭りで混んでた(汗)
んで E嬢が街にいたので合流。
お化粧フルメイクの彼女に対して私はすっぴん。だって温泉入ったしー
でも元々お肌白いお嬢さんだからナチュラル。羨ましいほどのスベスベほっぺなのよねー
自由に動き回って彼女を振り回してから別れました(死)
ストラップの材料買えたし、お菓子も買えたし。
ただ 携帯の保護フィルムは気に行ったのなかったー
どこで見たんだっけなアレ。どうしてあの時買わなかったのか今激しく後悔してます。
さて、ストラップ作らなきゃ。
依頼人は中学の友達で、もうすぐお誕生日なのですよー

ヲタ話00
今日劇場版公開日だったんですね!すっかり忘れてました!(死)
偶然にもここ数日のお風呂のお供は00のスペエディだったのに。映画情報とか観てたのに。
携帯にテロップ流れて思い出しました。ついでに無料期間限定で待受けをDL。
待受はせっちゃんでもロックオンでもアーデさんでもなくアレルヤにきゅんときた。何でだろう…?
ああそういえばDVD見てて思ったんですけど。
脚本及び三木さんすごいと思うんです。
ニールとライルって顔も声も同じなのに「違う人」ですよね。それってすごくないですか?

マニGO!
・花とゆめ
ヨナと王子〜と花の騎士と…他にも面白いのたくさんなんですけど。
新連載がッ!秋吉家!秋吉家シリーズ!!
ひなちゃんそっちに似ちゃったのかとか。みちるちゃんも(以下略)
とにかく続きが楽しみデス☆
付録は「ラブレター」イチオシ。続きが読めて幸せですーv

っポイ!最終回は半月ほど前に立ち読みました。みんな幸せで良かったーと感慨深いという感想。では!

拍手[0回]

ちょっと猫を洗っただけで汗だくですよ。こんばんは(*゚ー゚)v

土曜日は伯母の買い物のアッシーでした。
相変わらずお金の使い方が豪快だなぁ…
でも昔みたいにプ○ダとかで買わないだけ良いのかしら。
で、イヤリング買ってもらっちゃいましたよ。
高すぎて結婚式くらいでしか使えませんよ!(汗)
私隣の半分くらいの値段のやつで良かったんですけど…
むしろさらに向こうの2、3000円くらいのでも十分だったんですけどぉーっ
値段は言えません…

今日はだらだらのらくら。
みるくをお風呂に入れたくらいしかしてません。
だってたまにはこんな日がないと。身体がだるくて仕方なかったし。
でもお風呂は約束だったからね!汗だくで頑張った!
ノミが取れたか分からない…たまたまがなかなか綺麗にならない…
寒かったのか、その後で人肌を欲しました。…単に甘えたかっただけなのかもしれない。

本日の更新
思い立って、前触れなくサイト改装しました。
一部は前に作ってて、今日一気に仕上げ。
なんだかよく分からないんですが、突然シルエット絵で画像を揃えたくなったのです。
で、ネットで調べたんですが欲しいのなくて。結局本買いました☆
馬車とかお城とか欲しかったんですよーFANTASIAの影響かな?
TOPは鳥以外その本から。鳥とその他のページの画像はフリー素材です。(素材リンクページに追加したHP)
まだ遊べそうだけど、今回はここまで〜
…新しい連載はアスキラ(♀)にしようか、FANTASIA過去にしようか悩み中。どっちも書き上がってないしなぁ。
独り言だけど、FANTASIAを本にしたいな。
売るんじゃなくて自分用に。一冊だけ。
いくらくらいかかるんだろう?

おっと寝る時間だ。それでは!(*'-')ノ~。.*・゚

拍手[0回]

E嬢と行ってきました☆

実は最近温泉行ってなかったのですが。
誘われてからまた意欲がわいてきたので、金曜と土曜に久々に温泉入りました〜
相変わらず露天風呂ないと無理ですけどねー

で、わいた温泉。
黒川温泉よりは少し遠く、湯布院への道の途中にありました。

2件ハシゴしたんですけど。
最初ははげの湯の旅館。
つか名前が(笑)
旅館のお土産コーナーには「はげませんべい」と「はげソーダー」がありました。
うちには買えませんが、H嬢には買いたかったかも(笑)
温泉は、標高が高いので見晴らしが良かったです。
良すぎてあっちからも見えそうです(笑)
湯の花が浮いてましたよ☆
しかも朝早いからかお客さんがいなくて貸し切りでした。
内湯と露天風呂とサウナ、うたせ湯(水)があって、洞窟は別なので入りませんでした〜

もうひとつは少し下の方で、玉子や野菜を蒸したり出来るところ。
温泉は露天風呂のみなんですが、とっても広い!
そしてとっても熱い(>_<)
前のが温めだったから油断した!
でも冬ならその温度差がクーッときたと思います♪
秋の紅葉、冬の雪も良いかもしんないです。
最初は貸し切りだったのですが、後からお嬢さんの団体が来たので先に上がらせてもらいました。

その後で昼食。名前はわりと知られてるのかな。
E嬢によると元は馬小屋なんだそうです。どうりで天井高い。
そこでカレーを食べました(^o^)/
デザートはケーキと悩んでジャージーアイスを。濃厚(*^o^*)

帰りはゆうステーションにちょっぴり寄って帰りました。
お土産のせんべいはなかなかに好評。
そして私は帰ってソッコーで眠りに落ちました。
夜中までぐっすりでしたよ。

レポート終わり!では!

拍手[0回]

土日の仕事の話。
夏休みの思い出はひとつ下に。

土曜は午後からでした。日曜日のための準備です。
何故に夏休み後の土日なのか。
いや普通31日までだけどっこの辺りは27日からなのよっ
そんなわけで学校保健の県の大会です。実は開催地でした。
実行委員の先生方は夏休みも土日もなかったとか。
総括の先生はかなりお疲れのご様子でした。
私は下っ端なのでそんなになかったですけど。
準備はわりとあっさり終わりました。これも実行委員の先生方が下準備をされていたおかげです。
帰りにアンジェリーナでまるごと桃(というケーキ)と杏仁豆腐とマカロンを買って帰りました☆

日曜日は本番です。
私は受付係でしたが、兼弁当係も。人数が多いので雑務には持ってこいです。
しかし聞いてはいましたが、会場に入る暇ないですね。講演も聞いてないし、午後からの班別で最後だけ参加しました。
自分の仕事以外にもちょこちょこ手伝ってました。補佐は趣味です(笑)←そのせいで入れなかったともいう
思ったより解散が早かったので、帰ってからソッコー寝ました。
月曜日から普通に仕事ですからね。

メモ終わり。そんな31日。

拍手[0回]

まだ暑いのに。クーラーないのに。
むしろ休みを一週間ほど増やしてほしいものです。
こども倒れますよ マジで。

さて、連休明けての10日余りはあっという間に過ぎました。
何してたかな… 日曜が仕事の代わりに月曜日休みで、農協や総合支所を巡ったとか。
25日は父の誕生日なので、前日は2時間ほど年休をもらって買い物に行ったとか。
あ、誕プレはメガネケースと扇子を買いました。
ついでに自分にも扇子買いました(笑)
当日は近所の串焼屋で☆父のリクエストです。
隣の伯母と従兄弟も参加しました〜
平日だからノンアルですよ、もちろん。

あと、友達の出産祝をやっと渡せました。
可愛かったんだ!対象年齢も少し上だけど、うさぎのぬいぐるみが可愛かったんだ!!
と 力説してみる(笑)
好きに使ってください。

で、始業式。
しかし私は生徒の対応で不参加。よくあることです。
気がつけば一日過ぎてました。
夜はスタート会でしたが、土日ともに仕事なのでまたもノンアル。
それなりに楽しかったですけどね。

マニGO!
・夏目10巻
田沼くんは本編全く出てませんが。
予告やら柱の話やらにちょこちょこ出てたので良いです。
それだけで妄想できますから!早速E嬢にSSを送りつけときました(笑)
しかし、次が楽しみです。夏目と田沼くんとタキですよ!
最近は田沼くんもサポート役なので良い感じです(*^o^*)

・百年恋慕
絵とあらすじに惹かれて買いました。
なかなかに好みの話です。魔女の解釈が斬新☆
タフなヒロインも良し。エヴァは回を増す毎に強くなりますね〜
作者さんいわくおばあちゃんヒロインなんですが(笑)意味は読めば分かります。
ルイス(ヒーロー)は天然なんだか黒いんだか気障なんだか甘えん坊なんだか(笑)
エヴァを振り回しまくるから楽しい。
愛情表現もストレートだし、ヤキモチも分かりやすいな〜と(愛)エヴァは鈍いから気づかないけど、そこがまた楽しいところ。
ギルバートも良いキャラですよね。黒幕的存在のはずなのに憎めない。
回を増す毎に不憫だなぁと同情してしまう度が(笑)
でも最初二人が出会うきっかけになったのはギルバートなんだなぁと思う。
ギルバートは自覚ないっぽいけど。
2巻もでるのかな?いつかな♪

ではまた!

拍手[0回]

14日から3日間は掃除で終わったよ!?
いや、夜は花火見たり外食したり上がり灯籠見たりして楽しみましたけどね。
あ、結局クレープは買い損ねたな…
今年の花火はE嬢と姫と行きました。オム○ンが初っ端から飛ばしてびっくり。
でも還暦祝いはなかった…残念。
16日夜は巡回しました。何人かには会いましたねー
終わって帰ったら、母が着替えと一緒に車の鍵まで持って帰っちゃって大変だったりしたけど。

連休が終わって17日は日直してました。
人が少なくて暇だった〜(笑)
一日パソコンにかじりついてのんびりしてました。

本日の更新
本日というか昨日一昨日ですが。
まずは過去ログを久々に。編集し忘れてたのもいくつか発掘したのでついでに載せときました。
そしてもうひとつ。実りの色は赤い果実、ついに完結しました♪
59話もエピローグみたいなものですね。
キラが選択をし、カガリも次の道へ、最後はオマケ☆
そして60話のエピローグへ。こちらは4つの話が入ってます。
ギルとミーア、レイ、シンとステラ。それぞれのこれからを。
そして本当は最後はイザ様で締めるはずだったのですが…ここでキララクがないのもおかしいかなと。
よってイザ様はあとがきに回されました(^_^;)
キララクはらぶらぶしてますよ。キラはベタ甘です☆
さて、これから過去編を書き始めなければ。それから小話もちょこちょこ書いていけたらと。
次の更新は何を書きましょうかねぇ。

では!

拍手[0回]

12と13と16に特休とったので5連休です☆

12日は午前中に健康診断、午後はク○アと光○森で買い物。
13日はお昼は母様と街で買い物、夜はプチ同窓会。
14日は突然帰省してきた弟妹のお迎えと、母様の実家の大掃除。夜は久々に家族揃ったということで外食☆
そんなこんなでゆっくりはしてませんねー(^_^;)
あ、靴とバッグを買いました。
靴のサイズが何故か24.5です。昔は26cmあったのになー思っきし縮んでますよ!(笑)
バッグは一目惚れです(*^o^*)ピンクの肩下げ♪
夏用にとこの前伯母に買ってもらった籠編みバッグはあっという間にボロボロにしてしまいました(汗)

DVDレビュー
・東京DOGS
シリアスコメディの意味を理解しました。
うまく融合されてますよねー
基本的にシリアスっぽいけどどこかおかしいところがあって。
だからコメディ要素が自然と入ってきてます。
旬くんが一生懸命重くしてるのか、ヒロくんが頑張って軽くしてるのか。
このバランスが絶妙で飽きないんです。
あと堀川くんが良いキャラしてます☆二人の潤滑油〜
33分探偵のDVDはTSUTAYAで見つけました。が、ク○アなので遠すぎて借りれません!(汗)

本日の更新
13と14日の分をまとめて。
実りの色は〜57と58ですね。
黒キラ様が…いや、キレてるだけなんですが。
普段大人しい人はキレると怖いんですよ。
戦闘シーンと呼べるものはありませんでしたね。これは当初から決まってました。
力で押さえ付けても意味がないと。
唯一サラが動きましたけど。この辺りは本編意識です。
でもミーアは無事です。ここポイント☆
ミーアといえば、彼女の過去はあっさりと。…話数増やすわけにはいかなかったし。
それだけじゃなくて、彼女には未来があるから。それはレイも同じです。
さて、全部解決です。あとはラストへ持って行くだけー(^o^)/

ではでは〜

拍手[0回]

ところで、今夜の花火大会はどこのなんですかね? こんばんわ。

ベランダから半分くらい見えます。でもネットには情報が無くて… 謎。
けっこう打ち上げの数多そうですけどね。
でも本命は15日です。今年はちゃっかり巡回を16日にしましたから☆
4000発ーvv
昨年は2件ほど還暦のお祝いがあったらしいと聞きました。
…このまま恒例化したら面白いな(笑)

さて。
本日の更新
昨日は綺麗サッパリ忘れてましたすみません。
ビーズでストラップ作るのに熱中してたんですよ〜(^_^;)
実りの色は〜の56話です。うん もうどの話数だか分からなくなってきました。
でも全60話の予定デス。そこは決定しました。
あと、これからちょこちょこ前の方も修正していきます。誤字脱字の多いこと…(汗)
内容は… まあサラは別に良いですよね。
彼女は例の婚約者ではなかったという話です。
で、ついにラクス様がご帰還されました。並べば一目瞭然ですね。
今回はラクスとギルですが、次回は………
というわけで、また明日。今度は忘れないつもり…です。←

あ、花火も終わったみたいですね。それでは〜

拍手[0回]

おはようございます(゚▽゚)/

何故だかとっても肩が痛いです。
あと、お腹も軽くしめただけで吐きそうになります。
まだ風邪が治ってないのかしら(-.-;)

さて、これだけ書いてもう少し寝ます。

DVDレビュー
・幸せになるための27のドレス
まず最初に思ったこと。
何やってんですか 王子ーー!?
いや、知らなかったんです。ヒーロー役が彼だと。
魔法にかけられてと同時に借りたのも偶然です。
ってか、君に読む物語でも同じように驚いたような…
で、中身。ロマンチックコメディです。
ベタといえばベタなんですけどそこが良いのです(*^o^*)
あらすじは必要ないですね。うん。
つまり好きな人が妹と結婚することになったという話です。
最後はハッピーエンドですよもちろん。
あ、27のドレスの中に着物が混じってました。
うーん いつ見てもジョージ(ケビン役)は王子にしか見えないな(笑)
魔法にかけられての王子は、お伽話の王子って実写にするとこんなにウザ…いえ、浮いちゃうんだなーという例です(苦笑)

最後は東京DOGSですよ〜
33分探偵もDVDあるらしいとE嬢に聞いたのでちょっと探してみます☆

おっと、時間です。
では〜(^o^)/

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
柊 かなめ
性別:
女性
職業:
日記から察してk
趣味:
ビーズアクセサリー
自己紹介:
まったりのんびり生きてます。
マンガ大好き、寝るのも大好き。
基本はめんどくさがりです。

注意:
以前の日記と同じスタンスなので、ヲタも仕事も日常もごちゃ混ぜです。
真面目な検索で来られた方はスミマセン…(汗)

ヲタ歴:
封神でこちらの世界に入り込み、ガンダムSEEDにはまりまくり、現在は狼陛下も大好きです☆
時々サイトで二次小説を書き散らかしてます。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索

Copyright © [ ツッコミ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]